11/24(火)19:30頃「宝厳院 秋の夜間特別拝観」LINE LIVE生配信!
燃えるような紅葉の庭園のライトアップが人気の宝厳院の年に一度開催される秋の夜間特別拝観をLINE LIVEでお届け生配信♪
前回、LINE LIVEでお届けした智積院夜間特別拝観に続く、夜観光企画第二弾!
ROY・SHVNYA・Mr.K9の夜観光チームがお届けする人気のLINE Night LIVEをどうぞお楽しみに♪
(※宝厳院様に特別に許可を頂きました企画内容の為、宝厳院様並びに拝観ご来院の一般のお客様のご迷惑にならないよう、LINE LIVE生配信の見学目的でのご来院は何卒ご遠慮頂きますよう申上げます。)
宝厳院の「獅子吼の庭」は江戸時代に出版された京の名所案内記「都林泉名勝図会」に紹介された名園。紅葉の時期には、美しい緑の苔と燃えるような赤のコントラストが素晴らしい。
獅子吼の庭は室町時代の策彦周良禅師により作庭され、天龍寺の曹源池庭園とおなじく「龍門瀑」の表現が引き継がれている。
龍門瀑とは中国夏朝の皇帝・禹がその治水事業において山西省の黄河上流にある竜門山を切り開いてできた急流のことで、「登龍門」の由来である「鯉が三段の滝を登って将に龍に化すさま」を現している。
秋の夜間特別公開では、嵐山を借景とした山水回遊式庭園が美しくライトアップされる。
0コメント