Discography

4th Mini Album「Dimension」

12/4(月)デジタル配信。

新しいスタイル・ジャンル・表現を追求したWITHDOM 2023年締めくくりの一枚となる4th Mini Album「Dimension」。

次元という概念のない「音楽」が平面世界の2次元やリアルの3次元世界に様々な影響、効果、感情などを生み出す力を感じさせる作品になっている。

3ヶ月連続リリース「LOVE」「主人公」「Baddy」の既発曲、多種多様な愛情表現を描いた「Million Ways」、恋愛で傷ついた二人が前に進もうとする中でその度に囁いてくる過去の記憶=Ghostとの葛藤を描いた「Ghost」、友達以上恋人未満(平熱と情熱の間)の関係の二人の微妙な温度感を描き、その二人の心の温度をタイトルで表している「微熱」など収録。


☆12/4(Mon)付け iTunes Store R&B Albumチャート1位獲得!


MVアルバム「DiverSity」

11/11(土)Apple Music Limited MV Album「DiverSity」リリース!

「LOVE」「主人公」「Baddy」3曲フルサイズアルバムで一挙初公開!


3ヶ月連続リリースVol.3「Baddy」

10/4(水)Digital Single「Baddy」Release!

iTunes Store、Apple Music、Spotify、AWA、LINE MUSIC、YouTube Music、Amazon Music,,,etc Release


3ヶ月連続リリースファイナルソング。

ギターのカッティング、ロングホーンとメロディアスなフレーズのSAX、力強いビートから始まるイントロ。

そのイントロから畳み掛けるような軽快なフロウのRAPと、サウンドと掛け合いながら時折聞かせるコーラスワークが印象的な歌から始まり、追い風に乗ってまるでWITHDOMの歌が全国各地に響き渡るような疾走感と広がりのあるサビ。

イントロから曲終わりまで一気に駆け抜けていくようなスピード感が今のWITHDOMの勢いを象徴しているような楽曲に仕上がっている。

“Baddy=悪役”になったとしても未来の可能性を信じて前に進み続けるという想いが描かれた歌詞は、多くのファンの方からインスパイアされたキーワードが盛り込まれており、曲のタイトルは未来の可能性を信じて走り続けるWITHDOMを応援してくれるファンは“仲間=Buddy”というダブルミーニングになっている。

3ヶ月連続リリースの締めくくりのリリースは、ステージへの情熱が溢れるライブ映えのするWITHDOMらしい1曲になっている。


3ヶ月連続リリースVol.2「主人公」

9/6(水)Digital Single「LOVE」Release!

iTunes Store、Apple Music、Spotify、AWA、LINE MUSIC、YouTube Music、Amazon Music,,,etc Release


8/2リリースの「LOVE」が国内外のストリーミングサイトの様々なプレイリストにセレクトされ反響を呼んでいるWITHDOMの待望の新曲。


“一人一人誰もが人生の主人公”


自分自身や存在価値を見失ってしまう人も多い目まぐるしく進む現代。

良いことも悪いことも巡り巡って結局は自分に返ってくる“因果応報”。

誰かや何かのせいにしたりするのではなく良いところも悪いところも受け入れ、自分を見失うことなく愛を持って生きようというメッセージソング。


同じ言葉でも見方を変えれば意味が変わるように、価値観や意義に囚われすぎないで欲しいというメッセージも込められており、敢えて強い言葉を使ってメッセージ性を際立たせると同時に、リスナーがこの歌の“主人公”として受けとめられる歌詞になっている。


アコギから始まるフルバンド生演奏のようなサウンドが、現代のリアルな刹那とメッセージの中に込められた温もりを感じさせ、歌、歌詞が心に響くアレンジになっている。


3ヶ月連続リリースVol.1「LOVE」

8/2(水)Digital Single「LOVE」配信中!

iTunes Store、Apple Music、Spotify、AWA、LINE MUSIC、YouTube Music、Amazon Music,,,etc Release

8/2速報 iTunes Music R&B Single Chart 1位!


シンセやクラップ、フィンガースナップが心地の良い疾走感と主人公の心躍る二人を表現すると共に、重厚感のある“Low Beat”とベースラインのサウンドが深く愛し合う二人を表現している、心地良さと重厚さの両面を持ち合わせたサウンドアレンジ。

本作「LOVE」は、そのサウンドの上で「踊る君の姿」「特別な夜に舞う Dance with you」などのアダルトでお洒落な言い回しや比喩的表現が散りばめられた、“愛し合う二人の姿”を描いたラブソングになっている。

一方で、軽快なメロディーラインと劇的な表現や感傷的な表現の歌詞が相まって、リスナーの感じ方や捉え方に因っては“愛し合う二人の姿”を描いたこの歌が、主人公の二人の“愛し合う二人の姿”とは違ったストーリーを歌った歌に感じさせる。

リスナーがこの歌で感じる情景や"愛の色"を、リスナーの想い描く色に染める事ができる言葉使いの歌詞にも注目のラブソングになっている。


★8月日本テレビ「日テレポシュレ」(不定期)エンディングテーマ
★8月日本海テレビ「オンガクお嬢Remix」エンディングテーマ
★8月 FM AICHI「須田亜香里・大倉士門x ASUNALTREASURE」エンディングソング

★海外Spotify Playlist&Apple Music公式Playlist&YouTube Music公式Playlistに多数セレクト頂きました!


「Somesing else」1st公式カバーアルバム

7/10(月) WITHDOM初の公式カバーアルバム「Somesing else」リリース!

公式カバーリリース第一弾の松任谷 由実「A HAPPY NEW YEAR(Cover)」から第七弾の宇多田 ヒカル「First Love(Cover)」まで全7曲と、アルバム限定収録の初公開公式カバー第八弾となる秦 基博「アイ(Cover)」の全8曲を収録した、WITHDOM初の公式カバーアルバム「Somesing else」リリース決定!

今作の公式カバーアルバム「Somesing else」は、公式カバーシリーズ第七弾までの様々なジャンル、年代、サウンドの楽曲と、アルバム収録初リリースとなる公式カバーVol.8の秦 基博の「アイ」を含む全8曲入り。 タイトルの『Somesing else』に込められた意味は、「他の何か」、「格別に素晴らしいもの」という"Something else"が意味するものを、"Thing"を"sing"に変えて歌で表現するという気持ちが込められており、原曲をリスペクトした上で「格別に素晴らしい他の歌」という意味を付した、WITHDOMらしい造語のタイトルとなっている。

往年の名曲から最新の曲まで幅広くある中、"WITHDOMの歌"というフィルターを通すことで、ジャンル・年代・サウンドなど様々な要素の音楽の魅力と作品としての起承転結を感じることができるアルバムとなっている。

<収録曲順>

M1.「白日(Cover)」原曲:King Gnu

M2.「オリビアを聴きながら(Cover)」原曲:杏里

M3.「接吻(Cover)」原曲:Original Love

M4.「First Love(Cover)」原曲:宇多田 ヒカル

M5.「群青(Cover)」原曲:YOASOBI

M6.「RIDE ON TIME(Cover)」原曲:山下 達郎

M7.「アイ(Cover)」原曲:秦 基博 ※公式カバーVol.8アルバム限定収録!

M8.「A HAPPY NEW YEAR(Cover)」原曲:松任谷 由実


※7/10付けiTunes Store R&B Album Chart 1位!


「First Love(Cover)」公式カバーVol.7

WITHDOMが贈る名曲公式カバーシリーズ第7弾は、不朽の名作「First Love」(原曲:宇多田ヒカル)。

1999年発売の累計売上枚数800万枚以上のアルバム「First Love」に収録され、徳永英明、JUJU、Boyz II Men、May J.、クリス・ハートなど数多くのアーティストにもカバーされている名曲。

Japanese R&Bの金字塔でもある「First Love」のWITHDOMのカバーは、原曲を踏襲したピアノと聞き心地の良いストリングスが悲しい気持ちを優しく包み込むようなサウンドアレンジ。

そして、ハーモニーから始まる歌は心の中で沸き起こる失恋の切なさやほろ苦さをそれぞれのリードボーカルが歌い継いで描き、後半につれて感情の高まりを表現するようなハーモニーやコーラスワークが聞き応えのあるSoulfulな一曲となっている。


※Spotifyユーザーの方はリリースと同時にご自身のプレイリストに自動的に追加される「Pre-Save」新機能が追加になりました!ぜひ「Pre-Save」ボタンを押して同日のリリースを楽しみにお待ちください♪


「First Love」(作詞・作曲:宇多田ヒカル)

(C)1999 by NICHION,INC


MV Album「Color of love 〜Goodbye blue days〜」

4/22(土)0:00 Apple Music限定MVアルバム「Color of love 〜Goodbye blue days〜」


Blue 〜 Goodbyeの2話完結のストーリーを描いたMV三部作がMVアルバムとして配信開始!

収録MV:

MV1.「Blue -The Prologue-」幸せな二人と別れを描いたDrama

MV2.「Blue」男の悲しみと後悔をメンバーが描写

MV3.「Goodbye」二年後の男の姿を描いたDrama


5th Full Album「5:8」

5th Full Album「5:8」Release!

https://linkco.re/b7RQtCqf

WITHDOM5枚目となるフルアルバム「5:8」(ファイブトゥーエイト)リリース決定!

それぞれの楽曲が持つ様々なテイストの"お洒落"が詰め込まれた2nd mini album「JUK3BOX」。
それぞれ個性的な世界観の歌詞やサウンドを持つ楽曲が収録された3rd mini album「ANAGRAMS」。
そして新しいストーリーや世界観が描かれたアルバム収録の新曲の「Goodbye」「Universe」「バンドエイド」の三曲。

この「JUK3BOX」と「ANAGRAMS」の楽曲達と新曲達が、芸術品や歴史的建造物などのデザインや構図が最も美しいとされる黄金比(5:8)のような芸術作品のように調和し、理想的なバランスの作品となった5th Full Albumの「5:8」。


「Goodbye」

「Goodbye / WITHDOM」

Digital Single 各サブスクサイト配信中!

1万度を超える高熱の青い炎のように冷静に見えて実は心の底から愛していた人へ
“愛してる”の一言が言えず別れを迎えその一言が言えなかった後悔と悲しみを背負い生きる悲しい男を描いた「Blue」。

赤い糸で結ばれていた2人の悲しい別れから2年が経ち
愛することの喜びを知ったあの頃の幸せな想い出を心に大切に仕舞い込み
あの赤い糸を優しい気持ちの赤い炎で燃やして
新しい道を歩んでいこうと決めた男の2年後の姿を描いた
「Blue」アフターストーリー「Goodbye」。

★Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/goodbye-single/1669388014

★Spotify

https://open.spotify.com/album/3a51TYTeUKEyRqpNspq5Fk

「メランコリー -Ballads in Blue-」公式プレイリストIN!

https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1DX8uXskvQ4xo7

★AWA

https://s.awa.fm/track/bbe2e88a46d4b2844567

★LINE MUSIC

https://lin.ee/EBVMiUb

★YouTube Music

https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_l8bmxrFh47o4sJGHzkEaPu5rLH5NdBAj8

★Amazon Music

https://amazon.co.jp/music/player/albums/B0BTNSN5P6?marketplaceId=A1VC38T7YXB528&musicTerritory=JP&ref=dm_sh_b7iFJGWK7dnpo7OXOJY2rwAf1&trackAsin=B0BTNTSK5Z

★Others

https://linkco.re/58NbmPuC


「Goodbye」-The after story of Blue- Drama MV予告編
WITHDOM YouTube Channel 公開中!


「HAPPY (Valentine remix)」

「HAPPY (Valentine remix)」

各サブスクサイト配信中!

https://linkco.re/teruaBC2


2021年にリリースしたフルアルバム「Synergy」に収録の「HAPPY」バレンタインリミックスバージョン各サブスクサイトでリリース!

恋人や夫婦、家族、そして好きな人へ日頃の感謝と愛を伝え、この歌を一緒に聞いて幸せな気持ちになって欲しいという想いを込めて贈る「HAPPY (Valentine remix)」 !

バレンタインリミックスらしくキラキラしたハッピーさを前面にアレンジしたサウンドとスペイシーなシンセ、軽快なダンスチューンのテンポ感が心地よいリミックス。

音楽に出会えて幸せ、音楽を一生離さないよ、という歌詞が男女の恋愛に置き換えられる、バレンタインにぴったりな1曲!


「ANAGRAMS」

各サブスクサイト配信中!

https://linkco.re/sPdmmsHT

Apple Music, Spotify, AWA, LINE MUSIC,,,etc

M1. Whatever / M2. Garden / M3. Trippin’ on you / M4. SUGAR SUGAR / M5. Blue


“ANAGRAMS(アナグラムズ:文字や言葉の入れ替えで生まれる違うものや新しい意味 )”


“Ars magna(ラテン語で偉大な芸術)”のスペルを入れ替えたタイトル「ANAGRAMS」。

「ANAGRAMS」に収録された曲達の曲順を変えることで新しく生まれる印象や違う景色。

そこにあるものの変化や入れ替えで生まれる[=ANAGRAMS]偉大な芸術[=Ars magna]。

秘められた“Ars magna”を感じることができるMini Album「ANAGRAMS」。


各ストリーミングサイトで多数プレイリストセレクトされた3ヶ月連続リリース恋愛三部作

Sweet Soul な「SUGAR SUGAR」とArs magnaを感じさせるOpening「Whatever」収録。


「オリビアを聴きながら」公式カバーVol.6

各サブスクサイト配信中!

https://linkco.re/2xrVYqEx

Apple Music, Spotify, AWA,LINE MUSIC, YouTube Music,,, etc Release!


WITHDOM公式カバーリリース第六弾は、

尾崎亜美さん作詞作曲による優しく耳心地の良いメロディーと

切なくも凛とした歌詞の歌を日本を代表するアーティスト杏里さんが歌う

色褪せない名曲「オリビアを聴きながら」。

原曲の系譜を受け継ぎつつオルタナティブなR&B要素を含ませ、

心地よいシャッフルのリズムアレンジに

"リズムの遊び"を取り入れた歌のアプローチと、

女性目線の楽曲が男性ボーカルグループならではの力強さ、

エッジを加えた歌やWITHDOMならではのコーラスワークが

堪能できる楽曲に新たに仕上がっている。


Original:杏里

作詞/作曲:尾崎 亜美 

(C)1978 by JAPAN CENTRAL MUSIC, LTD. & FUJIPACIFIC MUSIC INC.  

参加作品:「Fader (feat. SMOOTH)」

U.for「Fader (feat. SMOOTH)」

https://linkco.re/28eRxQBa

Apple Music, Spotify, AWA, LINE MUSIC,,,etc


9月リリースの強気な女心を垣間見せる女性像を歌ったU.forの「Fader」。 この「Fader」が、様々な男性アーティストとコラボし、様々な男女の駆け引きを描く歌へと変わるFaderコラボシリーズ第一弾にSMOOTH参加!

★Spotify:「恋するプレイリスト」「ストロボ」「tuneTracks」

★Apple Music:「tuneTracks」

★AWA:「Japanese R&B/SOUL」「TODAY'S HIP HOP R&B」「Japanese New Music」

★YouTube Music:「J-Soul/R&B On The Rise」


===


 Fader - Featuring Collaboration Series -

Complete Album

【Fader 〜many love affairs〜】

12/21(水)サブスクリリース決定!

https://linkco.re/hAnAFh4t

Apple Music, Spotify, AWA, LINE MUSIC,,,etc


9月リリースの強気な女心を垣間見せる女性像を歌ったU.forの「Fader」。 この「Fader」が、様々な男性アーティストとコラボし、様々な男女の駆け引きを描く歌へと変わるFaderコラボシリーズ連続リリース企画のコンプリートアルバムリリースが決定! U.for「Fader」原曲と5アーティストのコラボシリーズ全曲、そして、アルバム限定コラボの名古屋のManday Dirty JokesメンバーDELARYOTAとの「Fader (feat. DELARYOTA)」を含む全7曲収録!

「Blue」3ヶ月連続リリースVol.3

2022.11.2(Wed) 各サブスクリリース


愛してるとわかっていたのに、大切な存在だとわかっていたのに。

「愛してる」の一言が言えない自分がそこに居た。

二人同じ場所に居て、二人笑いあって、二人同じ時間を過ごして。

言葉で伝えなくても分かり合えると思っていたあの頃。

今でも君を愛しているよ。今でも君の幸せを願っているよ。

そんな強がった言葉を胸に抱いたまま後悔の日々を過ごす

男を描いた悲しいラブソング。

大切な人を失ってしまった男の繰り返される喪失感の日々を

アコギとシンプルなビートのSOUNDで表現している。


「Blue」

https://linkco.re/MZmRm2ZC


作詞:SMOOTH、SHVNYA / 作曲:TATSUYA、GRP

Produced by TATSUYA


「Garden」3ヶ月連続リリースVol.2

10/5(水)各サブスクサイトリリース!


“この想いが一線を越えてしまってもこの楽園を失っても、決して後悔しない”


創世記に記される人類の始祖「アダムとイブ」の二人が犯した罪、「禁断の実」を食べてはいけないというたった一つのルールを破った事。エデンの園(The Garden of Eden)の禁断の果実に手を出してしまったアダムとイブをモチーフに「禁断の愛」を描いた歌詞の世界。

手を出してはいけないものに惹かれる性(さが)と葛藤。たとえ手を出して苦しんだとしても後悔は決してしないという強い胸の内を描いた禁断の愛を綴った物語。

これから待ち受ける苦悩が静かに忍び寄るような神秘的なエレキとシンセのSOUNDから始まるStory。

トランペットなどのブラスサウンドが荘厳な印象を与え、感情の高まりを表現する重厚で激しいサビのSOUND、力強くも繊細なボーカルワークが愛することへの決意、覚悟を表現している。

映画のようなドラマティックな展開が中毒性を持つサブスクライクなJ-R&B。


「Garden」

https://linkco.re/eYgqn1az


作詞:SMOOTH、SHVNYA / 作曲:TATSUYA、TENGU beatz、SMOOTH

Mixed by TENGU beatz / Mastered by Shogen

Produced by TATSUYA


「Trippin' on you」3ヶ月連続リリースVol.1

9/14(水)各サブスクサイトリリース開始!


3rd Album「詩季彩」収録「君へ贈る歌」以来となるROY作詞作曲参加楽曲。

“溺れるほど夢中な気持ちを綴った”情熱的でSweetなLove Song。


“どんなものよりも甘い二人。

今日もまた、そして“何度だって恋をする”ほどの狂おしい想いが、どこまでも深い愛へ誘う”


優しく揺らめくエレピが物語の始まりを告げ、深く刻まれるビートが深い愛を現し、“泣きのギターフレーズ”が愛の高鳴りを表現し歌詞の世界観と共鳴するSound。

ヴォーカルグループならではの重厚なコーラスが二人の愛を色付け純粋な愛の言葉を綴った歌とSoulfulなテイストの詰まったR&B SOUNDが絶妙にSweetな世界観を表現するJ-SOUL/R&B。


作詞:ROY、SHVNYA / 作曲:TATSUYA、TENGU beatz、ROY

Mixed by TENGU beatz / Mastered by Shogen

Produced by TATSUYA


「RIDE ON TIME(Cover)」公式カバーVol.5


JUK3BOX

自分の好きな曲や仲間と盛り上がる、恋人へ曲をプレゼントするなど、 “お洒落な大人”の音楽の楽しみ方だった1コインでその日の気分に合わせて好きな曲を聞けるJUKEBOX。

古き良きあのJUKEBOXの懐かしさを感じさせつつ、Brand-New-Oldな最先端の最新サウンドを自分のチョイスに合わせて楽しむ音楽ファンへ送るWITHDOMが贈る「JUK3BOX」4/27サブスクリリース!

シンプルさに印象的な音色やフレーズ、クール・ダンサブル・R&B・SOULなど様々なサウンドが1枚のミニアルバムに凝縮され、それぞれのサウンドの上で踊るWITHDOMの歌・歌詞の世界観が楽しめる作品。


M1「Hey Girl」:GroovyでPOPなサウンドに乗せてチャラさを描いた曲

M2「Tetris」:音数は抑え独特な表現で人間の内なる狂気を描いた曲

M3「TIME」: "時間"を比喩に用いた歌詞の世界観で愛する人への想いを表現

M4「Vampire」:表裏一体な女性の気持ちを代弁している女性の心理を描いたアップテンポな曲

M5「ICE CREAM (English version)」:大人の恋愛を"お洒落"に英語歌で表現した心踊るダンサブルな曲

M6「この夜が明ける前に(Piano version)」:2nd Album古都ノ葉収録のピアノversion。


🎵Apple Store

https://music.apple.com/jp/album/1616436604

🎵Spotify

https://open.spotify.com/album/0AkHzhQc4qYBf2M7KNBQ4Z

🎵LINE MUSIC

https://music.line.me/webapp/album/mb000000000267d102

🎵AWA

https://s.awa.fm/album/744a428fbe6435137424

🎵amazon music UNLIMITED

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09WNFKYWQ/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B09WNFKYWQ&linkCode=as2&tag=tcjaz-22


「Tetris」

3/30(水)「Tetris」Apple Music、Spotify、LINE MUSIC、AWAなど各サブスクサイトでリリース!

歌詞のクールさと共に、WITHDOMのルーツのR&B、SOULのテイストを感じさせながら、少ない音数のトラックにカッティングギターが印象的な「Brand-New City POP Sound」として見事に表現されている一曲。

『Tetris』セルフライナーノーツ by SMOOTH

しがらみやディス、人を騙す人間の多さに疲れながら世の中を漂う人間をテーマに描いた今作、多種多様な人間の価値観の中、上手くハマっていかなければGame overになってしまうという人間模様をテレビゲームの"Tetris"と比喩し表現している。無駄を省いた最低限の音数で、抽象的ながら聴く人によって色を変えるメッセージ性の強い一曲となっている。


「Tetris」サブスクサイト>

🎵Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/1613973022

🎵Spotify

https://open.spotify.com/artist/5Pfi9Ji3hoWZRuY69MZP8N

🎵LINE MUSIC

https://music.line.me/webapp/album/mb00000000026363d5

🎵AWA

https://mf.awa.fm/3wQHJfA

🎵amazon music UNLIMITED

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09VCPJB8H/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B09VCPJB8H&linkCode=as2&tag=tcjaz-22


「接吻(Cover)」公式カバーVol.4

1993年にリリースされ、そのソウルフルでサウンドと田島貴男氏のアダルトな歌声が人気を博した1990年代を代表する名曲を、メロウなR&B Slow Jamにアレンジしボーカルコーラスワークで新しい接吻の魅力を引き出した公式カバーリリースVol.4。

各サブスクサイトでリリース!

AWA邦楽R&B/SOULランキング5位&全ジャル総合67位ランクイン!

★Apple Music:https://music.apple.com/jp/album/1611540706

★Spotify:https://open.spotify.com/album/4HB9Gwpy5HDUpqq6rDDbYQ

★LINE MUSIC:https://music.line.me/webapp/album/mb00000000025e4cc4

★AWA:https://mf.awa.fm/35yqAMJ

★Amazon Music UNLIMITED:https://music.amazon.co.jp/albums/B09TG83Y8L?ref=dm_sh_GtrEaZmCPD1Mc7tNx4Aqvn9sn

★Other sites:https://linkco.re/rEp3xuhZ



「群青(Cover)」公式カバーVol.3

京都観光おもてなし大使を務める京都発4人組ボーカルグループWITHDOMの至極のカバー作品集 WITHDOMOVIE 2021!

第15弾は、デビュー作「夜に駆ける」で一躍日本の音楽シーンのTOPに上り詰めたYOASOBI。

その5作品目となる「群青」を、Boyz II Menメンバーに日本のGreatなVOCAL GROUPとして評価された京都の観光大使も務めるWITHDOMが第三弾公式カバー「群青(Cover)」としてサブスクリリース!

ボーカルコーラスグループならではのボーカルアレンジとJAZZY R&Bに仕上げたトラックアレンジで、原曲の世界観を壊さずWITHDOMならではの歌に仕上げた至極のカバー作品。

11/3(水)21:00 WITHDOM YouTubeチャンネルでフルバージョンカバー動画公開!


「Hey Girl」

WITHDOM新体制初となる待望のNew Digital Single🎵

『Hey Girl』

Apple Music、Spotify、LINE MUSICなどでサブスク配信中!


遊び心あるご機嫌SOUND & 大人の男の"チャラい"魅力溢れる歌🎤

"チャラい"魅力的な男たちは好きですか?

「I like my freedom ご機嫌あそばせ」


Hey Girl,check this out🎵


「ICE CREAM (English version)」

iTunes Store R&B Single・MV総合・MV R&B Chart 3部門で1位を獲得し、4th Full Album「Synergy」にも収録の、2020〜2021年6ヶ月連続配信リリース第二弾「ICE CREAM」の完全英語詞・英語歌バージョンサブスクリリース!


「ICE CREAM English version」

apple music>

https://music.apple.com/jp/album/1576994979


Spotify>

https://open.spotify.com/album/0TNsCc5FZGhvnhjvaCjm66?si=UKTdAQnORwmPFvWRluosrA&dl_branch=1


Tune Core on each Subscription sites>

https://linkco.re/FPd606dC


ICE CREAM English version", a completely English lyric translation and English song arrangement of "ICE CREAM" released in the second consecutive distribution, was released on the subscription sites on 7/23 (Fri.) at 0:00.


4th Full Album「Synergy」(Digital Release)

★5/30付け iTunes Store R&B Albumチャート1位、総合チャート5位にランクイン!


★月間700万ビューの歌詞サイトUtaTenでSynergy全楽曲の歌詞が先行掲載スタート!


「Synergy」リリース各サイトはこちらをクリック ↓

5/30(土)に約一年ぶりとなる4th Full Albumをリリース!

iTunes Store R&B Single・Music Video Chart 6作連続ダブル1位を獲得した6ヶ月連続配信シングル全6曲、1st Album収録の人気楽曲「花鳥風月」のPiano version、そしてアルバム収録の新曲「嫌い」など、全11曲収録。

iTunes Store、music.jpにてリリース!

価格: iTunes Store 2,241円(税込)

※各サイトごとに変わります。

内容:全11曲入り


Manufactured by RoB MUSIC


収録曲:

1.Weather report

2.ICE CREAM

3.Without you

4.嫌い

5. Angelic

6. White night

7.Unbreakable

8.Get down

9.HAPPY

10.Drama

11.花鳥風月(piano version)


Produced by TATSUYA


Lyrics:1〜11:SMOOTH、SHVNYA

Melody:1・8:SMOOTH・Nobuhiro Denda

2・3・4・10:TATSUYA・TENGU beatz

5:TATSUYA・GRP

6・9:TATSUYA・TENGU beatz・SMOOTH

7:TATSUYA・GRP・SMOOTH、11:SMOOTH・Chie

Recorded by SMOOTH at RoB Studio

Mixed & Mastered by Shogen


Jacket Design:中島行基(Hanbay&Co.)


「白日(Cover)」公式カバーVol.2

WITHDOMが贈る至極のカバー作品集「WITHDOMOVIE」

2020年の第一弾でカバー動画公開し話題を呼んだKing Gnuの白日をついに音源リリース化!

3/20(土)0:00より、iTunes Store、Spotify、LINE MUSICなど各サイトにて一斉リリース!

iTunes Music予約は3/14(日)よりスタート!


「Drama」

6ヶ月連続配信リリース第六弾 -Final-

「Drama」

WITHDOMが贈る6ヶ月連続配信リリース最終章。

Don't turn your head back, just go for it.

今走り出す 君だけのDrama.


iTunes Store R&B Single Chart、Music Video総合・R&B Chart 3部門で1位を獲得!


2021年4月 MBS毎日放送新番組「妄想バラエティ キャラボーン」エンディングテーマ!


「HAPPY」

6ヶ月連続配信第五弾となるニューシングル!

「HAPPY」

今伝える気持ちは君がくれた"HAPPY"

心地よいテンポ感に弾むWITHDOMの歌が笑顔になれるHAPPYな歌!


iTunes Store にてR&Bチャート1位獲得!

https://itunes.apple.com/jp/album/happy/1550875210?iapp=itunes


2/23(火)0:00 iTunes Store、music.jpにてMusic Videoリリース決定!

https://linkco.re/nSRXcEhe


「A HAPPY NEW YEAR(Cover)」公式カバーVol.1

WITHDOMOVIE 2021第一弾は、初のカバー配信!

「A HAPPY NEW YEAR / 松任谷由実」covered by WITHDOM

1.1 (金) 0:00 よりiTunes Store、music.jp、LINE MUSIC、Spotifyなど各サイトにて一斉リリース!そして、WITHDOM公式YouTube同時公開!

「今年も最初に合う人が、あなたであるように」

「今年も沢山いいことが、あなたにあるように」

「こうしてもうひとつ年をとり、あなたを愛したい、ずっとずっと」

とてもやさしい気持ちになれる詞、そして、とても美しい曲。

“よい年になりますように” と大切な人への想いを込めた祈りの曲。

数多くある松任谷由実の楽曲の中で名曲の1曲と呼ばれる究極のラブソングを、WITHDOMがR&Bテイスト、そして、京都結成のWITHDOMならではの侘び寂びを感じるアレンジで、巧みなボーカル・コーラスワークで原曲の美しさを損なうことなく再現。


2020.12.26 Digital Single&12.31 Music Video Release「White night」

泡沫の想いは 白い世界へ消えて...


12.26 (土) 0:00  Digital Single Release

12.31 (木) 0:00  Music Video Release


あのさよならが

最後のさよならだと

僕は知らずに手を振った


「この冬一番温かい、別れの歌」


2020.11.28 Digital Release「Get down」

6ヶ月連続配信リリース第三弾「Get down」

11/28(日)0:00 iTunes Store、music.jp Release!


「Smile!This is my life, Feel so good!」

日本テレビ系列「NNNストレイトニュース」ウェザーテーマ


撮影地:京都・鴨川デルタ


2020.10.25 Digital Single「ICE CREAM」

6ヶ月連続配信リリース第二弾「ICE CREAM」


「甘くて苦い"ICE"の魅力に溶けそうで解けない"愛"のWANNA」

"ICE"な魅力のWANNAにあなたはもう虜


MV出演:

WITHDOM、こんじゅり、宮守風有、上林亜美、小西羽華、山口花菜


MV・アートワーク撮影地:

京福電気鉄道"嵐電"嵐山駅、キモノフォレスト、八坂庚申堂、くくり猿、Genesis Block Bar、COCOcafe、京都Chambers


2020.9.26 Digital Single「Without you」

WITHDOM約5ヶ月ぶりとなる新曲リリース!

6ヶ月連続配信シングル第一弾!


転調の繰り返し、テンションコードなどの斬新なアプローチのサウンドと3Vocals&Rap&Talkboxのボーカルワークのハーモニーが感情を揺さぶるWITHDOMの真骨頂のバラード。

ALBUM

1st Mini Album「華ノ音(KANON)」初回盤

WITHDOM初の全国流通1st Mini Album。

iTunes Store Music Videoチャート総合&J-popチャート1位に輝いたリード曲「Back to the future」を含む全7曲入り初回盤。初回盤にはWITHDOMが初めて制作したオリジナル曲「Tell me」のピアノバージョンを収録。


全国流通初の作品で4/20付けオリコンアルバムデイリーチャート8位を獲得!

発売:RoB Music

販売:ダイキサウンド


ROBCD-1001

定価 2,200円(税込)


1.5IVE MEN

2.Back to the future

3.Ring Ring Ring

4.Phenomenon

5.コトノハ

6.Life goes on

7.Tell me -Piano ver-


1st Mini Album「華ノ音(KANON)」通常盤

WITHDOM初の全国流通1st Mini Album。

iTunes Store Music Videoチャート総合&J-popチャート1位に輝いたリード曲「Back to the future」を含む全6曲入り通常盤。

初の作品で4/20付けオリコンアルバムデイリーチャート8位を獲得!

発売:RoB Music

販売:ダイキサウンド

ROBCD-1002

定価 2,000円(税込)


1.5IVE MEN

2.Back to the future

3.Ring Ring Ring

4.Phenomenon

5.コトノハ

6.Life goes on


3rd Album「詩季彩(SHIKISAI)」

WITHDOM自主制作3枚目フルアルバム。

ライヴでも人気の「Lock on」「YAVAY」「BURN」などを収録。

過去二作品に比べてR&B、Popsテイストの強い楽曲が多く収録されている。

2,500円

※ライブ会場限定販売


1.Lock on

2.YAVAY

3.Mermaid

4.Bye Bye Darlin

5.報告

6.Escape

7.Anemone

8.It will be rainy

9.BURN

10.Dissonance

11.Gimme five

12.Prison

13.君へ贈る歌


2nd Album「古都ノ葉(KOTONOHA)」

WITHDOM自主制作2枚目フルアルバム。

今作ではHipHop、Black Musicテイストをより強く打ち出し、京都的な和のサウンドとのコラボレーションが人気の作品。

2,500円

※ライブ会場限定販売


1.Intro

2.Get a fire

3.Fighter

4.この夜が明ける前に

5.声を枯らして

6.Be with you

7.Lonely Lonely

8.Popcorn

9.How we do

10.COLOR

11.Say I love you

12.それだけで...

13.Try Again


1st Album「古今和歌集(KOKINWAKASHU)」

WITHDOM自主制作1枚目フルアルバム。

iTunes Storeで二曲連続1位に輝き、ライブでも不動の人気を誇る「Tell me」「Magic number」「NEVER ENDING STORY」などを収録。

「Romantic Kyoto」は京都の魅力を存分に歌詞とメロディー、アレンジに取り込んだWITHDOMと京都の名刺的な一曲となっている。

2,500円

※ライブ会場限定販売


1.Ladies & Gentlemen

2.Romantic Kyoto

3.Tell me

4.千歳

5.花鳥風月

6.Gravity

7.Magic number

8.One shot

9.Spaceship

10.Piece

11.サヨナラ

12.NEVER ENDING STORY


Digital Music Video


Music Video